第2部 午後7時からは パーソナリティ・てんこさんです
交通規制も始まりました
だんだんと日も沈んできています
スタジオ前の商店街の様子。行き交う人が増えてきました
さすが日本遺産に認定された尾道、あの海賊もかき氷を作りに来てます!
5時半を過ぎて海岸通りで交通規制が始りました
ごみ分別ステーションもオープンしました
5時からはパーソナリティ・大淵法子さん
現場の会場MCを担当する原田真弓さんとPAの阿奈さん
中継準備をする尾道ケーブルテレビのスタッフ 井上さん&大池さん
4時台のパーソナリティは柿原裕子さんです
尾道駅前 港湾緑地帯の様子
日本遺産をPRするバナー
尾道駅前と駅前交差点~市役所間に設置されています
天寧寺下 2号線から見た千光寺山
千光寺踏切下
住吉神社前
中浜通り
神輿の陸上渡御がはじまりました。
住吉花火の主催・尾道住吉会 本部の尾道商工会議所の様子
停泊中の提灯船、後ろは尾道水道クルーズ
住吉神社に面して設置された台船
長江口交差点の様子
午後2時から特別番組がスタート。スタジオ入りしたパーソナリティ・石川のり子さん
午後2時前の商店街の様子