スリーデーマーチでおもてなし

第12回瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチが10月5日から7日まで開催されました。6日と7日に昼食会場となった因島フラワーセンターでは両日で約1500名が通過し、因島重井町区長会が極早生みかんやごぼうてんなど地元の旬な食べ物をふるまいました。また、重井中学校2年生の大出佳希くんがおもてなしボランティアスタッフとして、塩あめを参加者に手渡しました。 兵庫県明石市から初めてスリーデーマーチに参加した水野進さん(65)は、「4人兄弟で参加しました。あたたかいおもてなしがいいですね。空気が良くて、みかんがおいしい。ますます元気になります」と話していました。

写真:参加者にあめを手渡す重井中学校生徒

関連記事

ブログカレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-9-19

    令和7年秋の全国交通安全運動開始式

    尾道市と尾道警察署、尾道交通安全協会、尾道安全運転管理協議会、尾道地域交通安全活動推進委員協議会、公…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る