ヒロシマ・ナガサキ ポスター展はじまる

防地町、尾道市人権文化センター 市民ギャラリー・ロビーで平和市長会議加盟都市5000突破記念原爆展-ヒロシマ・ナガサキ被爆の実相に関するポスター展-が始まりました。(8月31日まで)

これは、「核兵器廃絶に向けての都市連携推進計画」に賛同する世界各国の都市で構成された団体・平和市長会議が、加盟都市5000を超えたのを記念して行うポスター展で、核兵器がもたらした被害の実相を直視し、核兵器が人類の生存そのものを脅かす絶対悪だと言うことを理解してもらい、核兵器のない世界になるよう一人ひとりが踏み出すきっかけにしてもらうことがねらいです。

ヒロシマ・ナガサキ被爆の実相等に関するポスター展
尾道市人権文化センター 市民ギャラリー、ロビー
月~金曜日(土日は除く) 8:30~17:15

関連記事

ブログカレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-9-19

    令和7年秋の全国交通安全運動開始式

    尾道市と尾道警察署、尾道交通安全協会、尾道安全運転管理協議会、尾道地域交通安全活動推進委員協議会、公…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る