- Home
- ママ・ブランチブログ
- ベッチャー祭りレポート!!!
ベッチャー祭りレポート!!!
- 2020/11/3
- ママ・ブランチブログ
てんこです(^o^)昨日は一日中雨だったねー
そんな雨の中、ベッチャー太鼓の奉納演奏を聴きに行ったよ(^_^)
一宮神社の境内には、大きなショーキー!


今年は、ビニールシートで屋根を作って、社務所の前のスペースで演奏がありました
まず最初の曲は「礎」。太鼓の大きな音がズシンズシンとお腹に響いて、迫力一杯の太鼓の音を全身で味わったよ!

女子メンバーの「舞響」。笑顔が最高!!

祇園祭をイメージした「祇園」では、この日初舞台のメンバーも頑張りました!

「己(おのれ)」

しめくくりは「ベッチャー太鼓」

いろいろな大変な状況の中、感動をありがとう!!

いい時間だった-!!

そして!!
うってかわって、今日は最高にいい天気!良かった♪
朝から、ベッチャーを追いかけたよ-!!
今年は3密を避けるため、神輿は車で移動

いたいた!!わーい!


コロナ対策もしっかり取り組んでるよ!

近所の人も、子どもたちも嬉しそう♪
私も叩いて貰ったよ-!これで、1年間元気に過ごせるわ(^^)
そして、FMおのみちに戻り、生放送が始まるころ・・・・
スタジオの前の芝生広場が賑やかになってきたの!!
わあ!神輿が来た!わーい!♪

キャー!嬉しい!テンション上がる!

例年だと、スタジオの前はお昼くらいに来るんだけど、今年はスケジュールを縮小してるから、早めに到着したんだね
おお!三鬼神の面太鼓が始まった!

演奏のあとは、鬼が大暴れ!
ベタ!

ショーキー!

ソバ!

みんなありがとう!!!!
この日を迎えるまで、中止か開催か、ずいぶん試行錯誤があったことと思います。
ベッチャー太鼓・青年部のみなさんも、水ごりをして身を清め、徹底的に健康管理をしてこの日に望んだと聞きました
お祭を守っていくみなさんの信念に、とても心打たれました(T_T)大変なことも沢山あったと思いますが、開催してくださってありがとうございました!
ベッチャーの迫力が伝わったかな??(^o^)
今日は、ベッチャーレポートでした♪
ではまた明日ね-!























