今年のみなと祭開催が決まる

尾道港祭協会は、今年の「第78回尾道みなと祭」を5月8日(土)9日(日)に開催すると発表しました。3月29日市役所で、実行委員長を務める星野光男さん、実行副委員長を務める新宅活巳さん、尾道市役所観光課長 中原一通さんが事業内容を説明しました。星野実行委員長は「感染防止対策を徹底して,安全第一で開催します。去年中止だったことを鑑み、祭の継承と、子どもたちの思い出づくりを考えました」と開催の経緯を話しました。祭のメイン「ええじゃんSANSA・がり踊り」は、こども園、幼稚園、小学校、中学校、高校は、実行委員会が事前撮影した映像を,一般部門参加者は自身で撮影した映像が、JR尾道駅舎内、尾道商況会議所記念館広場、尾道市役所玄関に設置されるモニターで放映されます。後日ユーチューブでも公開されます。当日はちゅピCOMおのみちやFMおのみちで特別番組が放送されます。(写真:記者発表する 左から星野さん、新宅さん、中原さん)

関連記事

ブログカレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2024-12-2

    世界エイズデー特別番組が聴けます

    12月1日の世界エイズデーにあわせて、尾道市とFMおのみちの共同制作で 尾道市特別番組「HIV…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る