明日は土用の丑の日。今年はふな焼きを手づくりしよう・・・のりちゃんです。

 

先週、スーパーでこしあんを買って来て・・・

「餡は手作りじゃないんかぃ~!?」って怒られそう(笑)

まずは第一弾、作ってみました。

小麦粉に水と塩ひとつまみ加えて皮を焼くだけ。

餡を載せてくるくるくるり・・・

良い感じに美味しく出来上がりました。

 

夏ばてしませんように。

たくさん作って実家に持って行こう♪

 

今日も番組を聴いて下さってありがとうございました。

来週のテーマは、「朝寝坊」です。7月27日はフィンランドでは「お寝坊さんの日」。家で一番遅くまで寝ていた人を水に投げ込むなどして起こす風習があるそうです。あなたはお寝坊さんですか?目覚まし時計で起きていますか?最大で何時間ぐらい寝たことがありますか?こんな風に起こして欲しい(願望)♪などなど、「朝寝坊」に関するメッセージをお寄せ下さい。もちろん、テーマ以外の内容も大歓迎です。この1週間のできごとや気になるニュースなど、ここから潮風スタジオ794月曜日宛てにどんどん送ってね♪

関連記事

ブログカレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2024-12-2

    世界エイズデー特別番組が聴けます

    12月1日の世界エイズデーにあわせて、尾道市とFMおのみちの共同制作で 尾道市特別番組「HIV…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る