市制施行120周年記念式典

尾道市制施行120周年記念式典が2日(土)午前、しまなみ交流館で開かれました。
平谷祐宏・尾道市長は式辞で明治22年、町制から市制に移行してからの120年の歴史に触れながら「尾道市は陸海空それぞれの拠点性が高く、今治や松江、フランス・オンフルールや韓国釜山市、台湾・嘉義市、台中市など姉妹都市との連携を深め、世界に開かれた町として発展していきたい」とあいさつ。

来賓の祝辞に続いて、地方自治、教育、社会福祉、産業功労など市政発展に貢献のあった個人9人を表彰。個人18人、12団体に感謝状を贈呈。平谷市長はそれぞれに表彰状・感謝状を手渡しながら「ありがとうございます。これからもよろしくお願いします」と声を掛けていました。

締めくくりに会場来場者らとともに尾道市民の歌を合唱。尾道商工会議所 福井弘会頭の音頭で万歳三唱し、120周年の節目を祝いました。

関連記事

ブログカレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2023-11-17

    尾道市特別番組『HIV/エイズ・性感染症を考える』

    12月1日の世界エイズデーに合わせ、尾道市特別番組『HIV/エイズ・性感染症を考える』を放送します。…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

石川のりこ石川 のりこ
➡ブログを見る
 
 
柿原裕子柿原 裕子
➡ブログを見る
 
ジョニージョニー
➡ブログを見る
 
てんこてんこ
➡ブログを見る
 
四辻 由美子原田 真弓
➡ブログを見る
 
村田 佳奈子村田 佳奈子
➡ブログを見る
 
四辻 由美子四辻 由美子
➡ブログを見る
ページ上部へ戻る