旧街道がおもしろい

洋服を断捨離しようと、先に、大容量のハンガーラックを処分しました・・・のりちゃんです。

服は現在の収納に合う程度まで、これから減らしていきます。(笑)

 

順序が違う、てか?

 

そこんとこは・・・まぁまぁ・・・(笑)

 

 

金曜日14:10からの「まちかどリポート」のコーナーで、「のりちゃん、西国街道を歩く」シリーズをちょこちょこお届けしていますが、江戸時代から明治時代ごろの尾道の資料を見ていると、けっこう楽しいです。

先週ご紹介したのは、尾道商業会議所記念館広場にある「奉行所跡」と書かれた石碑と、「旧所名 一里塚」と書かれた山崎清春商店さんの看板。

昔はこの辺りに尾道町奉行所があって、あの平山角左衛門は、ここで第13代町奉行を勤めたのですね。

2019年、商議所記念館の前に平山角左衛門の像が置かれました。

↑看板の右横に「旧所名 一里塚」と書かれているの、ご存じでしたか?

一里塚というのは、江戸時代、主要な街道に作られた、今で言うキロポストの役割をもったもの・・・

1里ごとに、大きな木が植えられたり、高く土が盛られたりして、旅人達の目印になるよう作られました。

この場所は、広島市から19里、備後高須から1里の場所とのこと。

確かに、高須町に「一里塚跡」という場所、あります!!

高須の一里塚から防地の峠を越えて久保町を南へ下り、久保の信号から商店街を通ってここまでがちょうど1里♪

昔は大勢の人がここを通って東へ西へと旅していたのですね。

 

さて、次回はどこをご紹介しよう・・・(^^)

 

今日も番組を聴いて下さってありがとうございました。

来週のテーマは、「パラリンピック」です。新型コロナの感染拡大で、中止すべきの声も大きい中、いよいよ明日は東京2020パラリンピックの開会式です。苦難を乗り越えて競技に挑むアスリートの姿は観る人に勇気と感動を与えます。気になる競技などについて、メッセージを送って下さい。いつものように、テーマ以外の内容も大歓迎です。一週間の出来事や番組へのリクエストも、ここから潮風スタジオ79.4月曜日宛てにどんどん送ってね♪

※「(月曜日)のりちゃんへ」と書いてね♪(^^)

関連記事

ブログカレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2024-10-11

    尾道福屋跡 2階にカプセルホテル

    尾道福屋が撤退し空洞化が心配されていた尾道駅前再開発ビルの空きテナント問題で、尾道市はきょう(11日…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る