昼間ライト点灯運動始まる

交通事故防止を目的に、「おのみちライト点灯運動」が2月19日から始まりました。昼間ライトを点灯することによって、ドライバーの交通安全意識を高めることや、歩行者が遠くからでも車を確認しやすくなる効果が期待されています。午後3時、尾道市長室に尾道市、おのみちバス、タクシー協会、トラック協会など、参加団体の代表など20名が訪れ、開始式が行われました。そこで、尾道交通安全協会が制作した1900台分のステッカーが参加団体の代表へ贈られました。運動期間は12月31日まで、平谷市長は期間中の効果を分析し、運動の継続を考えたいと話しました。

ステッカー.JPG

関連記事

ブログカレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-9-19

    令和7年秋の全国交通安全運動開始式

    尾道市と尾道警察署、尾道交通安全協会、尾道安全運転管理協議会、尾道地域交通安全活動推進委員協議会、公…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る