烏の虜になったかもかも

四辻由美子です。

 

寒い朝にポカポカのお昼と、天気予報通りです。

 さて、昨日もお伝えした烏の巣ですが、二羽の烏が交互に巣の中にいることが多くなりました。1羽が巣に入ると、もう1羽は近くの電線等にとまって、周りを警戒して多分巣を守っているんでしょう。卵を産むのも近いかもしれません。いや、ひょっとしたら、もう産んじゃってるかもです。

 最近巣の下に落ちているのは、枝木ではなく、土の付いた苔の様なもの。

苔となると、ベッド代わりですかね。クッションになりますから。カラスって、本当に賢いです。烏の虜になってしまった私です。私だけでなく、チロも。縁側から烏の様子をずっと見ています。さて、いつ卵を産むのでしょうか。気になります。

ひと暴れして、眠っちゃったチロです。

 

関連記事

ブログカレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-10-30

    尾道ええもんや駅前店がオープン

    尾道ええもんや尾道駅前店が10月29日元福屋1階入り口にオープンしました。尾道観光土産品協同組合が直…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る