子ども学芸員の旅始まる

尾道市内の美術館6館(圓鍔勝三彫刻美術館、尾道市立美術館、尾道白樺美術館[尾道大学]、なかた美術館、耕三寺博物館、平山郁夫美術館)が、夏休みの子供たちに、美術を通して豊かな感性を育んでほしいと企画した「子ども学芸員の旅2010」が7月29日スタートしました。参加した小学4年生から6年生の60人は、二グループに分かれ、2日間で6館をめぐります。初日は、なかた美術館のあわ絵の具でのポストカード作りや、尾道市立美術館の草木染めなど、各館独自の観賞やワークショップを楽しみました。(写真:なかた美術館でポストカード作りを楽しむ子供たち)

関連記事

ブログカレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-10-30

    尾道ええもんや駅前店がオープン

    尾道ええもんや尾道駅前店が10月29日元福屋1階入り口にオープンしました。尾道観光土産品協同組合が直…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る