こんばんは (*´꒳`*)☆
大淵法子です。

 

テレビやインターネットを観る時間がかなり増えているこの頃です。
そんな中、改めてスゴさを感じているのがVRや3Dビューなど。

 

世界の名所・絶景も観れるようですが、私が最近見ておもしろかったのは、千葉県佐倉市の旧堀田邸です。屋敷の中を歩きまわれる感覚がおもしろい。

 

新型コロナウィルスの影響で休館・休園をされている施設を一般社団法人の団体がボランティアで撮影・公開されているもので、6月も集客支援として5カ所公開されています。

 

他にも国立科学博物館のHPでもVR・3Dビューで見学できるコンテンツが無料公開されています。
VRゴーグルがあればもっと楽しめるのでしょうけど、3DビューはPCやスマホでも観れました♪

 

そういえば、以前、VRを使って京都タワーからバンジージャンプ体験できるイベントというのも開催されていました。
( これは実際の京都タワーでの開催でした↓高さの参考に )

 

 

 

高いところがまったくダメは私は近寄りたくもないですけど、人気があったようです :(;゙゚’ω゚’):

関連記事

ブログカレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-9-19

    令和7年秋の全国交通安全運動開始式

    尾道市と尾道警察署、尾道交通安全協会、尾道安全運転管理協議会、尾道地域交通安全活動推進委員協議会、公…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る