アーカイブ:2016年 11月

  • 尾道法人会文化講演会

    尾道法人会は「税を考える週間」の関連事業として、11月28日午後6時30分から しまなみ交流館で、芥川賞作家でタレント活動をしている羽田圭介氏を講師に迎えて文化講演会を開催しました。講演会には会場を埋める約400人が集ま…
  • 19日と20日、第37回 JAまつり開催

    第37回JAまつりが11月19日、東尾道のJA尾道市東尾道経済事業本部で始りました。 20日までの2日間開催され、ステージイベントや警察車両の展示、ふわふわドーム、女性部による食堂コーナーなど多くのイベントが行われます…
  • 市立美術館で神田日勝展

    尾道市立美術館で開催される「北海道の大地から 神田日勝 展」が、11月19日から始まるのを前に、報道機関に公開されました。神田日勝は北海道で農業の傍ら独学で油絵を学び、32歳で夭折するも、北海道を代表する画家の一…
  • 尾道商工会議所が会員大会

    尾道商工会議所創立124周年会員大会、永年勤続優良従業員表彰式が11月17日 午後6時から、しまなみ交流館で開かれ、満員の約700人が来場しました。 式典では永年勤続優良従業員表彰で、5年から55年までの会員企…
  • 平谷市長いじめ問題で謝罪

    尾道市立中学でいじめにより、当時3年生の男子生徒が2013年9月から不登校になった問題で、「尾道市いじめ問題調査委員会」からの調査報告で、いじめによる長期欠席が認定されたことを受けて、平谷祐宏市長が11月7日午前11時3…
  • 菊花展、各賞決まる

    千光寺公園で開催中の第60回「尾道菊花展」の出品作の審査が3日行われ、結果が発表されました。 尾道菊花同好会のメンバーにより大菊花壇5点をはじめ大菊福助15点、だるま14点、小菊盆栽11点など70点、408鉢が出展され…
  • ベッチャー三鬼神 商店街に

    尾道ベッチャー祭りは3日、ベタ・ソバ・ショーキーの三鬼神と獅子が市内を練り歩き、多くの人で賑わいました。 秋晴れの祝日、商店街には屋台も並ぶなど昼間から多くの人が行き交い、町歩きを楽しむ姿が見られま…
  • ストリートビューで日本遺産 尾道

    尾道市は日本遺産「尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市」を中心としたGoogleストリートビュー特別サイトを公開しました。 ストリートビューはGoogleの地図機能の一つで、選んだ地点から見た360度パノラマの風景が見…
  • 尾道ベッチャー祭り始まる

    2016年度 尾道ベッチャー祭りが11月1日午後6時から、市内一円の「御輿渡御」から始まりました。11月2日は、一宮神社境内で「大祭式典」、11月3日は市内一円を「ベタ」「ショーキー」「ソバ」の面をつけた氏子、獅子、御輿…
  • 尾道商工会議所 会頭副会頭決まる

    尾道商工会議所は平成28年11月1日午後4時から、第39期 第1回臨時議員総会を開いて、正副会頭ら執行部役員の正式人事を決めました。 会頭には、引き続き福井弘氏を再任。副会頭に今岡寛信氏再任、新たな副会頭に杉原毅氏と中…

ブログカレンダー

2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-7-9

    ロイヤルホテル スカイテラスBBQ

    尾道ロイヤルホテルで7月4日からスカイテラスバーベキューがスタートしました。 完全予約制で9月…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る