海上保安部巡視艇「はやぎり」が解役

尾道海上保安部の巡視艇「はやぎり」が33年間に渡る役目を終え、2月19日午前11時から尾道海上保安部巡視艇の基地桟橋で、解役式が行なわれました。1985年に就役した「はやぎり」は、これまでに地球11周分に相当する46万キロメートルを航行し、救助隻数61隻、救助人数157人の活躍をしました。解役式では、日の丸と海上保安庁の旗が降ろされ、献酒のあと、ペンキで型番が塗りつぶされました。「はやぎり」船長の大本徳義さんは「私の勤務年数33年と重なり縁を感じます。よく頑張ってくれました」と感慨深く話しました。

はやぎり 解役3.JPG

関連記事

ブログカレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-9-19

    令和7年秋の全国交通安全運動開始式

    尾道市と尾道警察署、尾道交通安全協会、尾道安全運転管理協議会、尾道地域交通安全活動推進委員協議会、公…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る