28日、駅前で地元産わけぎをPR

わけぎ画像③おのみちスローフードまちづくり推進協議会は3月3日の「ひなまつり」にちなみ、28日午前10時から午後1時までJR尾道駅前のしまなみ交流館前広場で地元産のわけぎの街頭宣伝を行います。わけぎ料理の実演や試食が行われ、わけぎチヂミとわけぎ餃子がそれぞれ300食振る舞われるほか、アンケートに答えると先着300名に、わけぎのプレゼントもあります。わけぎは球根が株分かれし増えていくことから、関西地方では子孫繁栄の縁起物として「ひなまつり」の日に食べる習慣があります。尾道は全国一のわけぎ生産量を誇っており、市民に地元産のわけぎをPRしようと平成22年にJA尾道市わけぎ部会が学校給食用にわけぎを提供したのを皮切りに、毎年3月3日をわけぎの日と決め、普及活動を行っています。

関連記事

ブログカレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-10-30

    尾道ええもんや駅前店がオープン

    尾道ええもんや尾道駅前店が10月29日元福屋1階入り口にオープンしました。尾道観光土産品協同組合が直…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る