- Home
- マスター管理
マスター管理一覧
-
- 2025/5/1
- 尾道のニュース
啓文社トレンド情報 2025.05.01 コア福山西店 佐藤玲子さん
啓文社 コア福山西店の佐藤玲子さんに、 ○折々のうた 三六五日 著:大岡信(岩波文庫) ○団地メシ! 著:藤野千夜(角川春樹事務所) おすすめ2冊をご紹介いただきました。 [aud… -
- 2025/4/30
- 尾道のニュース
世界大会WORLD OF DANCE 出場 如水館高校2年 宮澤心菜さん
世界最高峰のダンスの世界大会、WORLD OF DANCE(7/16~21 アメリカ・カリフォルニア)に出場するSTUDIO LADYBUG所属 宮澤心菜さん(吉浦町 如水館高校2年)に、ダンスを始めたきっかけ、ダンスの… -
- 2025/4/28
- 尾道のニュース
GW限定 バイキング グリーンヒルホテル尾道 水野春樹さん・青木香名さん
ゴールデンウィーク限定の「ランチ&ディナーバイキング」。 グリーンヒルホテル尾道 水野春樹さん・青木香名さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-… -
- 2025/4/25
- 尾道のニュース
尾道学園 体育祭と学校説明会・体験会について
尾道学園尾道中学校・高等学校 広報・募集部の部長 半田久夫先生(右)、副部長 美野泰宏先生に、来月行われる体育祭や5月から6月にかけて尾道市内と周辺地域で開催される学校説明会などについてご紹介いただきました。 [a… -
- 2025/4/24
- 尾道のニュース
みなと祭 巡視艇みちなみ 一般公開 海上保安協会 尾道支部 中川いくみさん
尾道みなと祭で開催の巡視艇 みちなみ一般公開とオリジナルグッズの販売イベントについて、海上保安協会尾道支部の中川育海さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/w… -
- 2025/4/22
- 尾道のニュース
4月22日は道の駅の日 クロスロードみつぎ 駅長 石原和典さん
ー 4月22日は道の駅の日 ー 御調町の道の駅 クロスロードみつぎ 駅長の石原和典さん(長崎県対馬市出身)に、道の駅の施設や人気商品、御調暮らしの魅力などをご紹介いただきました。 [audio mp3="http… -
- 2025/4/22
- 尾道のニュース
「八朔は幸せの香り」アンデックス(株) 平岡美穂子さん
アンデックス株式会社 経営企画室 平岡美穂子さんをお迎えして、大阪・関西万博を訪れたエピソードや八朔フレグランス「雫」に使用されている、八朔の香りの思い出にについて聞きました。 [audio mp3="http:/… -
- 2025/4/21
- 尾道のニュース
コレクション展 plus1 平山郁夫美術館 学芸員 吉田守さん
瀬戸田町 平山郁夫美術館で開催中のコレクション展 plus1、5月10日、館内展示室で開催の森本ケンタトリオコンサートについて、学芸員の吉田守さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://… -
- 2025/4/17
- 尾道のニュース
啓文社トレンド情報 2025.04.17 コア福山西店 肥後いつかさん
啓文社コア福山西店の肥後いつかさんに、 伝説的ヒットの自費出版エッセイ、待望の商業出版 ○ここで唐揚げ弁当を食べないでください (著)小原晩<実業之日本社> オタク沼… -
- 2025/4/16
- 尾道のニュース
広島県東部こども家庭センター 三原支所 支所長 早川裕美さん
三原と尾道、世羅を担当区域とする広島県東部こども家庭センターの三原支所(三原市円一町)が開所しました。 児童相談所や知的障害者更生相談所、配偶者暴力相談支援センターとして相談支援を行います。 三原支所の施設や相談内容… -
- 2025/4/16
- 尾道のニュース
なかた美術館 -コレクション語りⅠ- 国近有佑子さん・尼﨑こころさん
潮見町 なかた美術館の学芸員 国近有佑子さん・尼崎こころさんに、開催中の「コレクション語りⅠ」についてご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-conte… -
- 2025/4/11
- 尾道のニュース
三原に東部こども家庭センター 三原支所 開設。10日開かれた開所式
広島県はこども家庭センターの体制強化のため、三原市に三原と尾道、世羅を担当区域とする東部こども家庭センター三原支所を開設。10日午前、開所式が開かれました。 [audio mp3="http://www.fmo.c… -
- 2025/4/11
- 尾道のニュース
アサリ稚貝採集、離島海浜清掃 地域おこし協力隊(水産)坂本みゆきさん
尾道学園 尾道中学校・高等学校 科学部とのアサリの稚貝採集、近大付属広島高等学校福山校 科学部との加島での海浜清掃について、尾道市の地域おこし協力隊(水産振興)の坂本みゆきさんにお話しただきました。 [audio … -
- 2025/4/11
- 尾道のニュース
イシネ事務機社屋 国登録文化財へ 一級建築士 渡邉義孝さん
国の登録文化財に指定されることになったイシネ事務機社屋(古浜町)について、尾道空き家再生プロジェクト 副代表理事で、一級建築士、尾道市立大学非常勤講師の渡邉義孝さんに解説していただきました。 [audio mp3=… -
- 2025/4/8
- 尾道のニュース
4月12日 高須町にオープン QJMOTOR おのみちしまなみ 高卯博康さん
4月12日(土)、高須町にオープンする QJMOTOR おのみちしまなみ 高卯博康さんに QJMOTORのバイクの魅力をご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp… -
- 2025/4/4
- 尾道のニュース
尾道からブラジル、サンバ カーニバルに出場 福永信梨さん
尾道からブラジル、サンバカーニバルに出場した山波町 BUZZ KITCHEN店主 福永信梨さん。 出場のきっかけや、そのための準備、実際にブラジルで踊ってみて感じたことなどをお聞きしました。 [audio mp3… -
- 2025/4/4
- 尾道のニュース
ギターで奏でる映画音楽の世界 三原 ポポロ 村上尚美さん
政治思想史研究者、コラムニスト、音楽批評家として活躍する三原ポポロ、片山杜秀館長と映画通として知られるクラシックギタリスト鈴木大介さんによる「片山杜秀 presents ギターで奏でる映画音楽の世界~ギタリスト・鈴木大介… -
- 2025/4/3
- 尾道のニュース
啓文社トレンド情報 2025.04.03 コア福山西店 佐藤玲子さん
啓文社 コア福山西店の佐藤玲子さんに、 ○ゴンべの森へ アフリカ旅日記 著:星野道夫 <ちくま文庫> ○没入読書 著:渡邊康弘 <サンマーク出版> おすすめ2冊をご紹介いただきました。 … -
- 2025/4/3
- 尾道のニュース
第37回おのみち手しごと市 実行委 代表 石川ふじみさん
4月19日(土)と20日(日)、尾道駅前芝生広場で開催の第37回おのみち手しごと市。 実行委員会 代表の石川ふじみさんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/w… -
- 2025/4/2
- 尾道のニュース
みつぎ桜まつり 園鍔勝三彫刻美術館 学芸員 西村理奈さん
4月6日(日)、園鍔記念公園、園鍔勝三彫刻美術館で開催のみつぎ桜まつり。 学芸員の西村理奈さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-content… -
- 2025/4/1
- 尾道のニュース
さくらフェスタ2025
4月6日(日)、浦島神社北の公園(尾道市美ノ郷町三成 三成が丘第2児童公園)で開催されるさくらフェスタについて、実行委員会の美ノ上真一さんに聞きました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.… -
- 2025/3/28
- 尾道のニュース
令和6年度 尾道市立大学大学院 修了 岡田真理子さん
令和6年度 尾道市立大学大学院を修了し、3月26日に開かれた学位記授与式で修了者を代表して謝辞を述べた 美術研究科 美術専攻の岡田真理子さんに、尾道での暮らしや印象、今後の創作活動などについてお聞きしました。 [a… -
- 2025/3/26
- 尾道のニュース
尾道のデジタルマップ 実証実験 結果は 株式会社マクニカ 高綱浩仲さん
1月31日(金)から2月13日(木)まで行われた、尾道の食、文化、移動など、まちの情報を一元化したデジタルマップの実証実験。 実験から分かったこと、今後の課題や取り組みなどについて株式会社マクニカ スマートシティ&… -
- 2025/3/25
- 尾道のニュース
尾道市 R7年度 人事異動発表
尾道市は令和7年度の人事異動を発表。 部長級、課長級の異動は次の通り 。 (◎は昇任、課長級は昇任と転入のみ写真、敬称略) 市長部局 <上が新任(太字) 下が旧任> 部 長 級 … -
- 2025/3/24
- 尾道のニュース
2025尾道観光親善大使に吉原鈴さん・宮崎綾さん
2025尾道観光親善大使の選考会が22日、尾道市役所で行われ、吉原鈴さん、宮崎綾さんが選ばれました。 4月26日(土)の尾道みなと祭りのステージで行われる認定式で就任し、2027年開催の尾道みなと祭までの2年間、観光P… -
- 2025/3/21
- 尾道のニュース
尾道市立美術館 特別展 大津絵と浮世絵版画 溝渕由希さん
尾道市立美術館で開催中の特別展「江戸庶民の美 大津絵と浮世絵版画」について、学芸員の溝渕由希さんにご紹介いただきました。(会期は5月6日まで) [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp… -
- 2025/3/20
- 尾道のニュース
音楽と風景in瀬戸田 コジマ・ムジカ・コレギア 小島燎さん
しまなみ音楽休暇村のフィナーレ、音楽と風景in瀬戸田と23日から30日まで開催の室内楽セミナー アンサンブルアカデミーinしまなみについて、コジマ・ムジカ・コレギア 理事長で、日仏で活躍するヴァイオリニスト・小島燎さんに… -
- 2025/3/20
- 尾道のニュース
啓文社トレンド情報 2025.03.20 コア福山西店 肥後いつかさん
啓文社コア福山西店の肥後いつかさんに、 広島駅ビル『ミナモア』をテーマにした短編集 ○10 YEARS AFTER 著:稲田幸久(ザメディアジョン) 待望の復刊、話題のホラー小説… -
- 2025/3/18
- 尾道のニュース
アンデックス(株) 平岡美穂子さん
アンデックス株式会社 経営企画室 平岡美穂子さんに、八朔の香りのフレグランスブランド「雫」に使用されている巾着と桐箱についてお聞きしました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/… -
- 2025/3/17
- 尾道のニュース
高田三徳個展 [With三徳]応援団 丹下和博さん、荒川京子さん
サントクさんとして親しまれる画家、高田三徳さん。 病気療養中のサントクさんを支えようと、有志らが集まり[With三徳]応援団を結成。 3月24日から28日 まちなか文化交流館BANK、25日から28日、尾道市立中央図… -
- 2025/3/14
- 尾道のニュース
フードリンピックに桜鯛 地域おこし協力隊(水産)坂本みゆきさん
広島県内の各地から自慢のグルメがあつまり、SNSの推し活で名産を決めるフードリンピック。 尾道からは桜鯛がエントリーして、18日の紅白決戦に進出。 尾道市の地域おこし協力隊(水産振興)の坂… -
- 2025/3/13
- 尾道のニュース
大浜PAに島ごとぽるの展モニュメント JBハイウェイ 赤瀬亮太さん
ポルノグラフィティ メジャーデビュー25周年にあわせて因島で開催された「島ごとぽるの展」。 開催を記念したモニュメントがしまなみ海道 大浜PA下り線に設置されます。 18日(火)に行われる除幕式と20日(木・祝)に行… -
- 2025/3/13
- 尾道のニュース
春は新生活のスタート! 国の教育ローン 日本政策金融公庫 白砂広志さん
長期返済・固定金利、一年中いつでも申込可能な「国の教育ローン」について、日本政策金融公庫 尾道支店 融資課長 白砂広志さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp… -
- 2025/3/12
- 尾道のニュース
あづみの森作品展 障害者生活支援センターあおぎり 前田さん、藤井さん
3月13日(木)から、市民センターむかいしま(ココロ)で開催の第16回あづみの森作品展について、社会福祉法人あづみの森 障害者生活支援センターあおぎりの前田裕美さん、藤井真衣さんにご紹介いただきました。 [audi… -
- 2025/3/11
- 尾道のニュース
災害時の食事や備えについて 福山大学 吉田純子 准教授
東日本大震災から14年、災害時の食事や備えについて福山大学生命工学部健康栄養科学科准教授で管理栄養士でもある吉田純子さんに聞きました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-… -
- 2025/3/10
- 尾道のニュース
1円ポッポと海辺の暮らし展 コサクウ 上杉健さん
1円ポッポとして親しまれた福本渡船が3月31日で航路廃止。 向島町兼吉、季節のジャムと日々のおやつ「cosakuü(コサクウ)」で福本渡船に感謝する「1円ポッポと海辺の暮らし展」が開かれています。企画したコサクウの… -
- 2025/3/7
- 尾道のニュース
因島でつくられた万田酵素が宇宙へ! 万田発酵 畦地将兼さん
因島、万田発酵株式会社が開発し、宇宙日本食として認定された万田酵素(宇宙用)。3月13日朝、大西卓哉宇宙飛行士とともにクルードラゴンで打ち上げられます。 商品開発部 畦地将兼さんに、万田酵素(宇宙用)についてお聞きしま… -
- 2025/3/7
- 尾道のニュース
春のサイクリングシーズンまもなく 尾道観光協会 林智典さん
サイクリングツアーガイドとして、グループやツアー客を案内している尾道観光協会 林智典さんに しまなみ海道サイクリングの魅力をご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/… -
- 2025/3/6
- 尾道のニュース
啓文社トレンド情報 2025.03.06 佐藤玲子さん
啓文社コア福山西店の佐藤玲子さんに、 本屋大賞ノミネート ○アルプス席の母 著:早見和真(小学館) ○カフネ 著:阿部暁子(講談社) をご紹介いただきました。 [audio mp… -
- 2025/3/6
- 尾道のニュース
初の全国大会へ 尾道中高 演劇部 座長 杉原瑠海さん、副座長 船本栄心さん・島谷弥生さん
3 月21 日(金)~23 日(日)、福山市神辺文化会館で行われる第19回春季全国高等学校演劇研究大会に出場する尾道中学校・高等学校 演劇部。平谷祐宏・尾道市長に出場を報告。 座長の杉原瑠海さん、副座長、船本栄心さん・… -
- 2025/3/5
- 尾道のニュース
再興第109回 院展 平山郁夫美術館 学芸員 吉田守さん
日本美術院による日本画の公募展として全国を巡回する「再興院展」、瀬戸田町 平山郁夫美術館で開催中。 学芸員の吉田守さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/w… -
-
- 2025/2/28
- 尾道のニュース
小中ソフトテニスで全国大会出場 檀上・村上・柴崎・神原さん、岡本・平谷・村上さん
ソフトテニスで全国大会に出場する小・中学生7人が平谷祐宏・尾道市長に大会出場を報告。 代表の浦崎小6年 檀上文之介さん、浦﨑中2年 岡本茉優さんに大会に向けた意気込みを聞きました。 [audio mp3="htt… -
- 2025/2/21
- 尾道のニュース
自転車生活を楽しく cycle編集長 杉谷紗香さん
尾道から季刊紙cycle(全国2万部)を発行するcycle編集部。 編集長の杉谷紗香さんに、最新号から、街の中に集まれる場を作る「自転車屋台」、5月に尾道で開催のイベント「バイクロア/BIKELORE」についてご紹… -
- 2025/2/20
- 尾道のニュース
「完成した常称寺を見よう!」 尾道市文化振興課 学芸員 柿本真琴さん
3月20日に開催の 現地見学会「完成した常称寺を見よう!」について、尾道市文化振興課 学芸員 柿本真琴さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-co… -
- 2025/2/20
- 尾道のニュース
啓文社トレンド情報 2025.02.20 コア福山西店 肥後いつかさん
啓文社コア福山西店の肥後いつかさんに、 ○「ピクニック部」 著:嶽本野ばら (小学館) ○「謎の香りはパン屋から」 著:土屋うさぎ (宝島社) オススメ2冊をご紹介いただきました。 [au… -
- 2025/2/19
- 尾道のニュース
春季展 圓鍔勝三 タヒチ旅行記 園鍔勝三彫刻美術館 学芸員 松本香菜子さん
御調町 園鍔勝三彫刻美術館で開催中の春季展「園鍔勝三 タヒチ旅行記」について、学芸員の松本香菜子さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-conte… -
- 2025/2/17
- 尾道のニュース
佐藤さん、迫さんがソフトボール全国大会へ
来月28日から30日まで群馬県伊勢崎市で開催される「JOCジュニアオリンピックカップ第21回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会」に出場する 尾道市立日比崎中学校2年、佐藤いはる さん(写真:中)と、尾道市立… -
- 2025/2/17
- 尾道のニュース
尾道市立大学 第22回地域プレゼンテーション 玉田真里夏さん・森永千夏
尾道市立大学 美術学科デザインコース3年生による「デザイン×私のまち 第22回地域プレゼンテーション」。 学生が尾道や出身地域をテーマに、学生らしいフレッシュな発想や企画を作品展示とプレゼンテーション発表します。広報担… -
- 2025/2/14
- 尾道のニュース
第1回旅鞄く。おのみち手しごと市実行委 石川ふじみさん
15日(土)と16日(日)、まちなか文化交流館BANK(旧三井住友銀行)で開催の第1回旅鞄く。 主催のおのみち手しごと市実行委員会 代表 石川ふじみさんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http:…
ブログカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
カテゴリー
- 尾道のニュース (2,649)
- ママ・ブランチブログ (1,104)
- 潮風スタジオ79.4ブログ (1,059)
- ユウガッタ・レディオブログ (1,098)
- プレゼント (4)
- 未分類 (40)
ピックアップ記事
-
2024-12-2
世界エイズデー特別番組が聴けます
12月1日の世界エイズデーにあわせて、尾道市とFMおのみちの共同制作で 尾道市特別番組「HIV…