フラワーセンターで花植えボランティア

フラワーセンター1.JPG6月4日、因島フラワーセンターでベゴニアの花苗の植付け等や除虫菊、ナデシコの刈取りが実施されました。地域に愛される公園を目指し、花植えボランティアの参加を呼び掛けたところ、地元団体など42名が参加、約2,000本の花苗を手分けして植えました。参加者からは「きちんと指導してくれてやりやすく楽しい」といった声や「いつも孫を連れて散歩にくるので少しでもお手伝いを」という声が聴かれ、「きれいになっていくと気持ちがいい、たくさんの人に来ていただきたい。」と話していました。因島フラワーセンターは、昨年4月から花壇・芝生広場を交流の場として無料開放。家族で遊んだり、友人とくつろいだりする場として利用できます。

情報・写真提供:因島総合支所しまおこし課

フラワーセンター2.JPGフラワーセンター3.JPGフラワーセンター4.JPGフラワーセンター5.JPG

関連記事

ブログカレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-9-19

    令和7年秋の全国交通安全運動開始式

    尾道市と尾道警察署、尾道交通安全協会、尾道安全運転管理協議会、尾道地域交通安全活動推進委員協議会、公…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る