尾道灯りまつり

第14回尾道灯りまつりが7日 夜、開催されました。

港として栄えた尾道にはかつて海岸沿いに常夜灯があり、その灯りは尾道をめざす船にとって大切な目印でした。灯りまつりは海運で栄えていた街の情緒を再現しようと2003年に始まり、今年で14回目です。3万4千個のぼんぼりが、駅前や千光寺参道、16ヶ寺に設置され、3連休の初日、多くの市民や観光客がろうそくの温かな光のなかをそぞろ歩き、秋の夜長を楽しんでいました。
尾道灯りまつり2.JPG
尾道灯りまつり1.JPG
尾道灯りまつり3.JPG

関連記事

ブログカレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-9-19

    令和7年秋の全国交通安全運動開始式

    尾道市と尾道警察署、尾道交通安全協会、尾道安全運転管理協議会、尾道地域交通安全活動推進委員協議会、公…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る