瀬戸田図書館で蜻蛉玉展

瀬戸田町の市立瀬戸田図書館で、瀬戸田公民館との共催で開講した短期講座「蜻蛉玉講座」の作品展を館内の閲覧コーナーで開いています。2月4日まで行われています。蜻蛉玉は穴の空いたガラス玉のことで、ガスバーナーで色の付いたガラス棒を熔かしながら様々な模様や形を作っていきます。講座は市内在住の若手ガラス工芸作家、三阪るみさんを講師に迎え初めて試みたもので、受講生10名の作品と講師の作品を出展。ブレスレットや首飾り、携帯ストラップと美しい蜻蛉玉から作り出される力作が展示されています。

関連記事

ブログカレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-9-19

    令和7年秋の全国交通安全運動開始式

    尾道市と尾道警察署、尾道交通安全協会、尾道安全運転管理協議会、尾道地域交通安全活動推進委員協議会、公…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る