四辻由美子です。

 

 今朝も冷えました。朝起きたら、額が冷たい!帽子被って寝た方がいいかしら。肩も冷えるので、対策こうじないと。

 さて、今日はラーメンのお話。ラーメンと言えば尾道ラーメンですが、今日は鳥取ラーメンのお話。友達から、鳥取のお土産に頂いたのが鳥取ラーメン。

特徴は、豚骨でも鶏ガラでも魚でもない、牛骨スープ。起源については、諸説あるようですので、割愛するとして、初めての牛骨スープ。スープのたれの封を開けると、牛すじを入れて作ったおでんの匂いや牛丼屋さんの近くを通った時に匂ってくるあの匂いが。

このタレを300ccの湯で溶かします。麺は少し太めのちぢれ麺。玉子なしのラーメン作ってみました。

さて、お味はというと、あの牛の独特の匂いが消えていて、さっぱりとしたまろやかなスープに。あれっ、なんと、最後の最後までスープを飲み干していました。癖になりそうです。

本場鳥取のお店で食べてみたい。コロナ禍が少し収まったら是非鳥取に行きたいものです。

関連記事

ブログカレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-9-19

    令和7年秋の全国交通安全運動開始式

    尾道市と尾道警察署、尾道交通安全協会、尾道安全運転管理協議会、尾道地域交通安全活動推進委員協議会、公…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る