大淵法子です。

 

差し入れを買う友達の付き合いで入ったドーナツ屋さん。
ついていくだけのつもりだったのに、限定品が気になって結局買ってしまいました…

 

 

 

 

さらに、いつものオールドファッション系も捨てがたい、季節的にクリスマスリースのもいいな〜等々欲しいものが増えていく。。

 

 

高校生の頃、よくこのお店に集まっていました。
オールディーズが流れる店内でいつまでも続いたおしゃべり。
夕飯前なのにドーナツ2個くらいは平気で食べてました。
懐かしい想い出ですが、あれから何十年も経つんだと思うと少し寂しい気持ちにもなります。

 

 

小さな頃はホットケーキミックスを使ってドーナツを作ってもらっていました。
フワフワやモチモチのドーナツも色々あってそれもおいしいのですが、やっぱり作ってもらっていた輪っかのカリカリ・どっしりしたものがドーナツの基本な気がしています。
自分で作れる年齢になったら色々混ぜたりチョコやジャムを塗ったりとアレンジするのも楽しかったです。
日本にドーナツが入ってきたのは1970年代で、ミスタードーナツは1971年に大阪・箕面に第1号店がオープンしたそうです。

関連記事

ブログカレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-8-2

    特番へのメッセージはこちらから

    おのみち住吉花火まつり特別番組 "感謝メッセージ"を大募集! ※たくさんのリクエストありがとう…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る