西國寺で節分会

節分の日の3日午前11時から西久保町、真言宗西國寺では恒例の星供節分会が開かれ、多くの参拝者で賑わいました。法要のあと、尾道商工会議所 副会頭の桑田文隆夫妻ら11組が裃姿で、 国の重要文化財、金堂の回廊に並び、「鬼は外、福は内」 の掛け声にあわせて威勢良く福豆を撒きました。 五万円と木札の大福には、 夫妻で栗原町から来た高原英和さんが当たりました。栗原さんは「去年は病気をしたので、今年はいい年にしたいと初めてきました。大福が当たり、いい年になりそうです」と感想を話しました。

関連記事

ブログカレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-10-30

    尾道ええもんや駅前店がオープン

    尾道ええもんや尾道駅前店が10月29日元福屋1階入り口にオープンしました。尾道観光土産品協同組合が直…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る