会議所記念館 入館者50万人

尾道商業会議所記念館の入館者が28日(金)午前、50万人に達し、節目の入館者となった佐藤保夫さん、道子さん夫妻に桜の香りのハンドクリームなど記念品と認定証が手渡されました。
佐藤さん夫妻は神奈川県相模原市から退職記念の旅行で訪れたということです。車で尾道まで来た佐藤さんは「今朝、尾道に着いて天寧寺の三重塔を見て回り下りてきたところです。いい記念になりました」と話していました。
尾道は港町として栄え1892年、全国で30番目に商業会議所が設立されました。商業会議所記念館の建物は会議所設立30周年の1923年に建設されたもので、平成18年3月に復元改修、商業会議所記念館としてオープンしました。観光客の休憩や案内、商業史に関する資料展示などを行っています。

関連記事

ブログカレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-8-2

    特番へのメッセージはこちらから

    おのみち住吉花火まつり特別番組 "感謝メッセージ"を大募集! ※たくさんのリクエストありがとう…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る