28日指導碁と囲碁教室、新しい土産も

第1回女流秀策杯が行われた初日の28日、本通り街かど文化館と絵のまち館では、参加女流棋士らによる指導碁と山本賢太郎五段による初心者向け囲碁教室が行われました。各会場では、プロからの指導に囲碁愛好家らが真剣な表情で碁盤に向かっていました。また、絵のまち館では、この日に商品化された「尾道碁石まんじゅう」を入口で販売。白黒の碁石に見立てた4個入りの蒸し饅頭で価格は200円、黒の碁石の色を出すのに食用の竹炭が使われています。碁石まんじゅうは、今後も尾道ええもんやなどで販売する予定です。


指導する万波二段

関連記事

ブログカレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-8-2

    特番へのメッセージはこちらから

    おのみち住吉花火まつり特別番組 "感謝メッセージ"を大募集! ※たくさんのリクエストありがとう…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る