スリーデーマーチでおもてなし

10月4日から6日まで開催された第13回瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチでは、5日、6日に昼食会場となった因島フラワーセンターを両日で約1,600名が通過し、重井町区長会と因島白滝公園保勝会が極早生みかんやごぼうてんなど地元の食べ物をふるまいました。また、重井中学校の生徒がおもてなしボランティアスタッフとして、みかん、ごぼうてんや塩あめなどを参加者に手渡しました。(情報・写真提供:因島総合支所しまおこし課)

 

 

参加者  5日(土) 重井中学校 生徒14名、教師1名、重井区長会1名、因島白滝公園保勝会10名
     6日(日) 重井中学校 生徒6名、教師1名、重井区長会10名
           
他に、「歩くの楽しい会」のメンバーがチェックポイントのボランティアを行いました。(5日4名、6日3名)
 

関連記事

ブログカレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-10-30

    尾道ええもんや駅前店がオープン

    尾道ええもんや尾道駅前店が10月29日元福屋1階入り口にオープンしました。尾道観光土産品協同組合が直…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る