- Home
- マスター管理
マスター管理一覧
-
- 2025/11/14
- 尾道のニュース
食のエンターテイメント 花金トマト王国 2025.11.14 岡本智和さん
毎週金曜日、午後5時50分ごろ~ 岩子島のトマト栽培農園、トマト王国(代表[国王] 岡本智和さん)がお届けする食のエンターテイメント。 脱サラ&農業のススメ! 〜海外での起業失敗〜 [audio mp3… -
- 2025/11/14
- 尾道のニュース
活動報告 地域おこし協力隊(水産) 坂本みゆきさん 2025.11
11 月15 日(土)・16 日(日)、12 月6 日(土)・7 日(日)の4 日間限定で、大阪・梅田の広島セレクトショップ「ひろしまIPPIN」『天然真鯛の予約販売』で出店。店頭に立つのは尾道市の水産振興の協力隊員、坂… -
- 2025/11/14
- 尾道のニュース
BICYCLE FILM FESTIVAL JAPAN TOUR2025 実行委員会 杉谷紗香さん
自転車をテーマにした映画祭 BICYCLE FILM FESTIVAL JAPAN TOUR2025(バイシクルフィルムフェスティバル)、全国4カ所(東京、横浜、大阪、尾道)で開催。 11月27日(木)から30日(… -
- 2025/11/13
- 尾道のニュース
子どもの居場所づくり こども食堂たかすの波(WAVE) 藤本里沙さん 村上素美恵さん 政成奈々さん
食を通して、子どもや地域の方に安心して過ごせる居場所を提供する取組みを紹介します。 コロナ禍で”人とのつながりが少なくなったな・・・”と感じ、”だったら自分たちで何かできないかな”と ごはんを一緒に食べるだけ… -
- 2025/11/13
- 尾道のニュース
釣り中の事故防止対策について 尾道海上保安部 交通課 松浦寛菜さん
釣りを安全に楽しむための事故防止のポイントについて、尾道海上保安部 交通課 松浦寛菜さんに教えていただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-content/upl… -
- 2025/11/12
- 尾道のニュース
尾道・今治巡回展「村上海賊人物伝 12選」 尾道市文化振興課 柿本真琴さん
久保1丁目 おのみち歴史博物館で開催中の尾道・今治巡回展「村上海賊人物伝 12選」について、尾道市文化振興課 学芸員 柿本真琴さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co… -
- 2025/11/12
- 尾道のニュース
高校見聞録 2025.11.11 尾道北高等学校
〜市内高校生が学校活動などをレポート〜 尾道北高校2年 桐田和さん、新田篤美さんに、今月末から出発する台湾への修学旅行についてご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.… -
- 2025/11/11
- 尾道のニュース
活動報告 地域おこし協力隊(公民館) 榎本亜矢さん 2025.11
公民館を拠点に地域コミュニティの活性化をはかる地域おこし協力隊の榎本亜矢さんに、「公民館まつり」と「若者チャレンジ講座」に参加したことなどを聞きました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.… -
- 2025/11/11
- 尾道のニュース
秋のこどもまんなか月間 ユースセンターズオノミチ 田中芙実枝さん
11月は秋のこどもまんなか月間です。 「こどもをまんなかに、まちをつくろうや」を合言葉に子育て世代や子どもたちの声を活かした地域づくりをすすめるNPO法人むかいしまseedsからユースセンターズオノミチの田中芙実枝さんに… -
- 2025/11/10
- 尾道のニュース
QJMOTORおのみちしまなみ店バイクレンタルを開始 高卯博康さん 神谷真衣さん
4月に国内初の正規ディーラーとしてオープン。今月からは、バイクの販売だけでなくレンタルもスタートした、「QJMOTORおのみちしまなみ店」の最新情報を、運営を手掛ける有限会社タカウモーター代表取締役 高卯博康さんと総務、… -
- 2025/11/10
- 尾道のニュース
設立25周年記念シンポジウムとコンサート あづみの森 寺迫真里さん
11月30日(日)、しまなみ交流館で開かれる、あづみの森 設立25周年記念シンポジウム「発達障害のある子どもへの支援の現状と課題 これからの支援のあり方を考える」と、12月6日(土)、市民センターむかいしまで開催の「ひろ… -
- 2025/11/10
- 尾道のニュース
11月は児童虐待防止推進月間 児童福祉施設・子供の家三美園 大元裕太さん
ー11月は児童虐待防止推進月間ー 2歳から18歳までの子どもたちがさまざまな事情で職員と生活を共にする児童福祉施設・子供の家三美園の主任指導員、大元裕太さんに三美園についてや取り組み、子どもたちの暮らしなどについて… -
- 2025/11/7
- 尾道のニュース
食のエンターテイメント 花金トマト王国 2025.11.07 岡本智和さん
毎週金曜日、午後5時50分ごろ~ 岩子島のトマト栽培農園、トマト王国(代表[国王] 岡本智和さん)がお届けする食のエンターテイメント。 脱サラ&農業のススメ! 〜サラリーマンからなぜ農業に?〜 [aud… -
- 2025/11/7
- 尾道のニュース
しまなみ海道でカレーと自転車 cycle編集長 杉谷紗香さん
尾道から季刊紙cycle(全国2万部)を発行するcycle編集部。 編集長 杉谷紗香さんに最新号、67号から、特集「しまなみ海道 カレーと自転車」、駅前にオープンしたサイクリングの聖地にふさわしいレンタサイクルター… -
- 2025/11/6
- 尾道のニュース
秋のこどもまんなか月間 Waku Waku Gakko 尾道 舟木耕太さん
11月は秋のこどもまんなか月間です。 「こどもをまんなかに、まちをつくろうや」を合言葉に子育て世代や子どもたちの声を活かした地域づくりをすすめる「Waku Waku Gakko 尾道」の取り組みについて舟木耕太さん… -
- 2025/11/6
- 尾道のニュース
尾道ええもんや尾道駅前店 店長 北山恵美莉さん
尾道駅前再開発ビル、旧・尾道福屋1階の一角にオープンした尾道観光土産品協同組合の「尾道ええもんや」。 店長の北山恵美莉さんに、開業から1週間の様子とおすすめ商品などについて聞きました。 [audio mp3=… -
- 2025/11/5
- 尾道のニュース
「知と美」の探究と創造 尾道市立大学 日本文学科 講師 島田喜行さん
毎月第1水曜日は尾道市立大学の先生をお迎えしています。 11月は日本文学科 講師 島田喜行さんに、「知と美」の探究と創造という大学の理念についてお話しいただきました。 [audio mp3="http://www… -
- 2025/11/4
- 尾道のニュース
高校見聞録 2025.11.04 尾道東高等学校
〜市内高校生が学校活動などをレポート〜 尾道東高校 2年 浦上真弥さん、西山桃可さん。 11月5日に開催のベヒシュタインピアノ演奏会と、全国高等学校総合文化祭放送部門 県大会の結果について、ご紹介いただきました。… -
- 2025/11/3
- 尾道のニュース
「まちの駅 るりと音楽祭」 鵜島志保子さん 田中芙実枝さん
11月8日(土)午前9時30分から旧久保小学校体育館で開催されるイベント「まちの駅 るりと音楽祭」について、るりと音楽祭実行委員会の鵜島志保子さん(写真:右)と、田中芙実枝さんに話を聞きました。 [audio mp… -
- 2025/10/31
- 尾道のニュース
食のエンターテイメント 花金トマト王国 2025.10.31 岡本智和さん
毎週金曜日、午後5時50分ごろ~ 岩子島のトマト栽培農園、トマト王国(代表[国王] 岡本智和さん)がお届けする食のエンターテイメント。 来秋、トマト王国でもやりたいハロウィーンナイト。出会いのイベントも … -
- 2025/10/31
- 尾道のニュース
ゆっくり自由に過ごせる場。海辺の小さな図書室 田嶋さゆりさん
ー 10月27日~11月9日は読書週間 ー 収穫体験やドリンクバー、お昼寝、お買物、読書などゆっくり自由に過ごせる場。 宝塚から移住して瀬戸田の海辺にある古民家で、「海辺の小さな図書室」をつくった田嶋さゆりさんに… -
- 2025/10/31
- 尾道のニュース
和作ウィーク5 尾道空き家再生プロジェクト 代表理事 豊田雅子さん
絵のまち尾道の礎を築いた尾道市名誉市民・小林和作画伯の命日にあわせて、小林和作旧居やゆかりの建物で開催の和作ウィーク5(11月1日〜4日)。 主催のNPO法人尾道空き家再生プロジェクト 代表理事 豊田雅子さんにご紹… -
- 2025/10/30
- 尾道のニュース
子どもの居場所づくり みんなの食堂 ハンブリエンタ 代表 天野貴弘さん
食を通して、子どもや地域の方に安心して過ごせる居場所を提供する取組みを紹介します。 美ノ郷町三成の「しまなみBase」で開催してるみんなの食堂ハンブリエンタについて、代表の天野貴弘さんにお話を聞きました。 [… -
- 2025/10/30
- 尾道のニュース
第50回 和作忌協賛街頭展 和作忌協賛会 佐藤圭史さん・竹森勅彦さん
尾道市名誉市民で、洋画家の小林和作画伯の命日、11月4日を中心に行われている和作忌協賛街頭展。11月1日から始まります。 今年で50回目。本通り商店街のウィンドウに和作作品をはじめ、尾道の洋画家団体会員らによる作品を展… -
- 2025/10/29
- 尾道のニュース
尾道ええもんや尾道駅前店オープン 尾道観光土産品 協同組合 専務理事 杉原大路さん
10月29日にオープンした尾道ええもんや尾道駅前店について、尾道観光土産品 協同組合 専務理事 杉原大路さんにお話を聞きました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-con… -
- 2025/10/28
- 尾道のニュース
おのみち矯正展 CF尾道みどりが丘(尾道刑務支所) 前原雅彦さん 河田光臣さん
11月1日(土)に尾道駅前東御所緑地で開催される「第46回おのみち矯正展」について、CF尾道みどりが丘(尾道刑務支所)の前原雅彦さん(写真:左)と河田光臣さんにご紹介いただきました。 [audio mp3="htt… -
- 2025/10/27
- 尾道のニュース
尾道市消防団に所属する女性団員で結成、女性消防隊が全国大会へ
10月28日(火)に神奈川県横浜市で開催される「第26回全国女性消防操法大会」に、広島県代表として出場する尾道市消防団7人による女性消防隊が、平谷祐宏・尾道市長を表敬訪問。 尾道市消防団の濱井忠昭・団長、女性消防隊 岡… -
- 2025/10/24
- 尾道のニュース
食のエンターテイメント 花金トマト王国 2025.10.24 岡本智和さん
毎週金曜日、午後5時50分ごろ~ 岩子島のトマト栽培農園、トマト王国(代表[国王] 岡本智和さん)がお届けする食のエンターテイメント。 来夏、実現したい 岩子島 海が見えるところでトマト狩り、音楽と融合したナ… -
- 2025/10/24
- 尾道のニュース
所蔵絵本やマンガを土曜日に一般開放 因島 成願寺 平井文代さん
ー 10月27日~11月9日は読書週間 ー 土曜日の午後1時半~4時頃まで、所蔵する絵本(4千冊)やマンガ(千冊)などを一般に開放している因島中庄町 成願寺 平井文代さん。始めたきっかけや、子どもと共有できる絵本の… -
- 2025/10/23
- 尾道のニュース
尾道中学・高等学校の時間 高校ラグビー部 2年 学年リーダー 木村聡太さん
今月2日にニュージーランドでの8か月間のラグビー留学を終え帰国した、尾道高校ラグビー部の2年生学年リーダー、木村聡太さん(写真:左)に留学生活などについて聞きました。 [audio mp3="http://www.… -
- 2025/10/22
- 尾道のニュース
わわわフェス in 向島 三和鉄構建設株式会社 永見悠斗さん
10月26日(日)、向島町に新しくできた住宅地、向島さくら坂で開催される「わわわフェス in 向島」について、三和鉄構建設株式会社 わわわフェス in 向島 実行委員長の永見悠斗さんにご紹介いただきました。 [au… -
- 2025/10/21
- 尾道のニュース
高校見聞録 2025.10.21 尾道商業高等学校
〜市内高校生が学校活動などをレポート〜 尾道商業高校 3年 小林南さん、田淵龍星さん。 高校生目線で尾道のカフェやスイーツのお店を取材しまとめた「おのみち百菓店」の第2弾について、ご紹介いただきました。 [… -
- 2025/10/21
- 尾道のニュース
「文化勲章の系譜」展特別セミナー 平山郁夫美術館 学芸員 吉田 守さん
10月25日(土)尾道商業会議所記念館2階議場で開かれる『文化勲章の系譜』展 特別セミナー「文化が薫る街をゆく-五浦と尾道-」について平山郁夫美術館の学芸員、吉田守さんに紹介していただきました。 [audio mp… -
- 2025/10/20
- 尾道のニュース
尾道市立大学「翠郷祭」実行委員会 住久 彰さん 梅田 昇平さん
11月2日(日)に尾道市立大学で開かれる大学祭「翠郷祭」について、実行委員会の梅田昇平さんと住久彰さんにご出演いただきお話を聞きました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp… -
- 2025/10/20
- 尾道のニュース
三大学日本画学生作品展 尾道市立大学美術学科 日本画コース講師 山梨 千果子さん
尾道市立大学美術館で開催されている「愛知・広島・尾道 三大学日本画学生作品展」について美術学科日本画コース講師の山梨千果子さんに聞きました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/… -
- 2025/10/20
- 尾道のニュース
八朔の皮をリユースしてつくるフレグランス 雫-shizuku- 平岡美穂子さん
アンデックス株式会社 経営企画室 平岡美穂子さんに、八朔の皮をリユースしてつくる、瑞々しい皮のフレグランス、雫-shizuku- Onomichi、中国地方で尾道が3位となった市区町村の魅力度調査などについてお話しいただ… -
- 2025/10/17
- 尾道のニュース
食のエンターテイメント 花金トマト王国 2025.10.17 岡本智和さん
毎週金曜日、午後5時50分ごろ~ 岩子島のトマト栽培農園、トマト王国(代表[国王] 岡本智和さん)がお届けする食のエンターテイメント。 岩子島の元・海水浴場を再び人が集うリゾートに [audio m… -
- 2025/10/17
- 尾道のニュース
なかた美術館 コレクション語りⅡ 学芸員 国近有佑子さん・尼崎こころさん
なかた美術館で開催中の展覧会 コレクション語りⅡについて、学芸員の国近有佑子さん・尼崎こころさんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-content… -
- 2025/10/17
- 尾道のニュース
子どもの居場所づくり よしわお茶べり倶楽部 田中芙実枝さん
食を通して、子どもや地域の方に安心して過ごせる居場所を提供する取組みを紹介します。 地域の方とお茶を飲みながらおしゃべりを楽しむ場と吉和公民館で「よしわお茶べり倶楽部」を昨年6月にスタート。11月からは、持ち帰りO… -
- 2025/10/16
- 尾道のニュース
尾道市立大学セパタクロー部 部長 増田華歩さん
スポーツの秋、ユニークなスポーツ「セパタクロー」を紹介。 尾道市立大学セパタクロー部 部長の増田華歩さん(3年)に、セパタクローをはじめたきっかけや、セパタクローの魅力などについてお話しいただきました。増田さんは、… -
- 2025/10/16
- 尾道のニュース
令和7年度 小林和作賞 受賞 尾道空き家再生プロジェクト 副代表理事、一級建築士 渡邉義孝さん
NPO法人尾道空き家再生プロジェクト副代表理事で、一級建築士、尾道市立大学 非常勤講師の渡邉義孝さん。 今年度の小林和作賞を受賞されました。 和作賞受賞の感想と、空き家再生プロジェクトが開催する和作ウィーク、9月に学… -
- 2025/10/16
- 尾道のニュース
啓文社トレンド情報 2025.10.16 コア福山西店 肥後いつかさん
啓文社 書店員さんが推しの本を紹介!! コア福山西店の肥後いつかさんに、オススメ2冊をご紹介いただきました。 ○百年文通(著)伴名練 <早川書房> ○会話の0.2秒を言語学する(著)水野太貴 <新潮社>… -
- 2025/10/16
- 尾道のニュース
11月8日(土)高見龍王祭 むかいしまをまつり隊 平田のりこさん
11月8日(土)、向島 洋らんセンターで開催の高見龍王祭について、むかいしまをまつり隊 平田のりこさんにご紹介いただきました。 [audio mp3="http://www.fmo.co.jp/wp/wp-cont… -
- 2025/10/15
- 尾道のニュース
第4回 東尾道BEERフェスタ 実行委員長 杢谷正樹さん・ステージ担当 松尾太さん
10月18日(土)と19日(日)の2日間、高須町、尾道東公園で開催される第4回 東尾道BEERフェスタ2025について、実行委員長の杢谷正樹さん(写真:左)とステージ担当の松尾太さんにお話を聞きました。 [audi… -
- 2025/10/14
- 尾道のニュース
高校見聞録 2025.10.14 尾道北高等学校
〜市内高校生が学校活動などをレポート〜 尾道北高校1年 上實千紗さん、香川奈緒さんに、先日行われた秋の総合文化祭、東部地区の予選大会についてご紹介いただきました。 [audio wav="http://www.… -
- 2025/10/14
- 尾道のニュース
活動報告 地域おこし協力隊(公民館) 榎本亜矢さん 2025.10
公民館を拠点に地域コミュニティの活性化をはかる地域おこし協力隊の榎本亜矢さんに、因島水軍まつりに参加したこと、子ども食堂にボランティアスタッフとして参加したことについて聞きました。 [audio mp3="http… -
- 2025/10/10
- 尾道のニュース
食のエンターテイメント 花金トマト王国 2025.10.10 岡本智和さん
毎週金曜日、午後5時50分ごろ~ 岩子島のトマト栽培農園、トマト王国(代表[国王] 岡本智和さん)がお届けする食のエンターテイメント。この夏、人気を博したメルヘンなトマト狩り?! [audio mp3="ht… -
- 2025/10/10
- 尾道のニュース
活動報告 地域おこし協力隊(水産) 坂本みゆきさん 2025.10
10月11日(土)、午後1時からしまなみ交流館で開催の田中直樹さんと考える「おのみち海の未来会議」について、尾道市の地域おこし協力隊(水産振興)の坂本みゆきさんにご紹介いただきました。 [audio mp3="ht… -
- 2025/10/9
- 尾道のニュース
尾道市立大学モルック部 栗川諒人さん 長谷川颯海さん 佐竹孝之助さん
スポーツの秋、ニュースポーツ「モルック」を紹介。 尾道市立大学モルック部(写真左から) 部長 栗川諒人さん(2年)、長谷川颯海さん(2年)、部の創設者 佐竹孝之助さん(4年)に、モルックを始めたきっかけやモルックの… -
- 2025/10/9
- 尾道のニュース
わんにゃんマルシェおのみち 向井純子さん・高橋弘美さん・平野あかりさん
10月19日(日)午前10時から午後3時、向島洋らんセンターで開催の保護動物チャリティイベント 第8回わんにゃんマルシェおのみちについて、NPO法人ペットマナーおのみち 理事長の向井純子さん、理事の高橋弘美さん、平野あか…
アーカイブ
カテゴリー
- 尾道のニュース (2,874)
- ママ・ブランチブログ (1,104)
- 潮風スタジオ79.4ブログ (1,059)
- ユウガッタ・レディオブログ (1,098)
- プレゼント (3)
- 未分類 (40)
ピックアップ記事
-
2025-10-30
尾道ええもんや駅前店がオープン
尾道ええもんや尾道駅前店が10月29日元福屋1階入り口にオープンしました。尾道観光土産品協同組合が直…

















