- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
西國寺で豆まき
節分の日の3日午前11時から西久保町、真言宗西國寺では恒例の星供節分会が開かれ、 約千人の参拝者で賑わいまた。法要のあと、チューギ株式会社の石川康裕社長夫妻ら年男16組が裃姿で、国の重要文化財、 金堂の回廊に並び… -
市職員、バイトで処分
尾道市は3日、記者会見を開いて職員の処分を発表しました。 処分を受けたのは因島総合支所施設管理課主事の37歳の男性、内容は4日から来月3日までの停職1カ月。 男性職員はパチンコなどの遊興費に充てるため… -
新年互例会、盛況
尾道市と尾道商工会議所主催による新年互例会が5日、午後6時から、尾道国際ホテルで開かれました。会には、過去最多の473人が出席。年の初めに相応しい賑やかな互例会となりました。主催者代表で、平谷祐宏・尾道市長は「新しい… -
平成22年新年初市
尾道の年明けの風物詩、江戸時代から300年以上続いている尾道浜問屋協同組合の神前初市が平成22年1月5日午前8時30分より、土堂海岸通りの住吉神社境内で開かれました。 海産物の集積地として江戸時代中期から続けられてい… -
2010年尾道の元旦
2010年元旦を迎えた尾道は、穏やかな気候に、 初詣の人出は昼に向けて多くなっています。 (写真 上:艮神社 中下:千光寺)…





















