⇐これは食べれる雑草か?

左手でご飯を食べることになったジョニーです

右脳も活性化されるな

 

 

今日の番組は2組のゲストに来てもろぅたで

 

 

まずは土屋咲子さん

 

ルーマニア・グラスペイントの講師やルーマニア語の講師として

活動されとる人なんじゃけど

今週末に尾道からウクライナの人道支援に出発するんじゃ

土屋さんは過去にウクライナ隣国のルーマニアでの滞在経験があって

ルーマニア語やその隣の国のモルドバ語も堪能なんじゃと

そんで現地で支援活動をしているNGOから要請があったっちゅうわけ

今のところウクライナは危険なのでモルドバで医療団を立ち上げる事業に携わる予定なんじゃと

 

行ってみんとわからんこともあるけど

現地の様子を聞くことが出来たら番組でも紹介する予定じゃけ―

あと夏にはさんわecoライフ館で「ウクライナの今を伝える写真展」を開く予定じゃ

またそん時は案内するけー

 

もう1組のゲストは高野哲成さん(写真右)

 

尾道自由大学のキュレーターで

それ以外にもいろんなことをしょーてじゃ

自由大学はいろんなテーマで講座を開催しとるんじゃけど

今度は5月1日に日常を変える道草学と題して

雑草を見て触れて食べるまち歩きをするんじゃと

現在受講者募集中じゃ

学校帰りに寄り道ばーしょーた人ならおススメじゃ

ホンマに道草食うらしいけー(笑)

詳しくは尾道自由大学の公式サイトを見てつきゃー

 

へーじゃまたのー

関連記事

ブログカレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-6-28

    グリーンヒルホテルでビアホールがスタート

    中国地方では平年より22日早く、統計開始以来最も早い梅雨明けとなった6月27日、尾道駅前のグリーンヒ…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る