西國寺で星供節分会の法要

節分の日の3日、西久保町、真言宗醍醐派大本山西國寺で毎年恒例の星供節分会が開かれました。
午前11時から、国の重要文化財・金堂で三段護摩の法要が営まれ、続いて今年の年男から選ばれた元・尾道市議会 議長の木曽勇さん、株式会社ミヤジの代表取締役 宮地宏治さんら12組の福男夫妻が回廊に並び、「鬼は外 福は内」の掛け声とともに、福豆や餅などをまきました。
寒さも緩み天候に恵まれ、今年はちょうど日曜日にあたったこともあり、子連れの参拝者が多く訪れ、一年の無病息災と商売繁盛などを願いました。

豆にはお楽しみの景品がしのばせてあり、副賞5万円の大福は、御調町から家族で訪れた主婦・村東美根子さん(32)に当たりました。

関連記事

ブログカレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025-10-30

    尾道ええもんや駅前店がオープン

    尾道ええもんや尾道駅前店が10月29日元福屋1階入り口にオープンしました。尾道観光土産品協同組合が直…
                       
ミッチー
 
インターネットサイマルラジオ
リスナープレゼント
番組へのメール
番組表
パーソナリティー紹介
 

番組パーソナリティー

ページ上部へ戻る